スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局  at 

2012年11月05日

市民協働交流月間 団体イベント情報

昨夜は、雨と雷がひどかったですね!一雨ごとに寒くなる、冬に近づいている感じですね!どうぞ、お身体ご自愛くださいね♪

 さて、先週からスタートしました「市民協働交流月間」ですが、今週は・・・

◆各種イベント申込み締切せまる!!
  11/8(木)まで
   154秋のさせぼ路ウォークラリー154
    「歴史文化コース」&「ロケ地コース」

  11/10(土)まで
   179「I LOVE SASEBO写真展」応募作品179

 11/10(土)まで
  196させぼdeまちコン196


face02 お申込み、ご応募、お待ちしています!!face02

11/7(水)~「佐世保市立図書館へ行こう!」がスタート♪ 
 NPOや市民協働に関する図書を特別展示します!

 本との出会いも、また素敵な出会いになりますよ!183

団体主催イベントも!

 ●11/8(木)10:00~12:00
  障がいのある子どもがいても、私らしく生きるための「家族支援ワークショップ」が開催されます!

 子育てと親自身の人生とのバランスをどのようにとっていくかを考えるきっかけとなるような内容です。
 【場所】させぼ市民活動交流プラザ 会議室A
 【主催】佐世保市手をつなぐ育成会

11/11(日)11:00~15:00
  精神保健福祉講演会&シンポジウムが開催されます!

 【講演会】 本人支援と家族支援
 【シンポジウム】これからの精神保健福祉を考える~家族支援を柱として~
 【場所】レオプラザホテル
 【主催】県北地区家族会事務局


 さて、どんな「出会い」につながるか、楽しみですね!
 


    


Posted by 市民協働交流月間事務局  at 10:58Comments(0)