スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局  at 

2014年01月07日

サロンde新年会!

こんにちは!月間事務局まっきぃです♪

 みなさま、face01明けましておめでとうございます!

 比較的あたたかいicon01お正月でしたね♪私は、飲みおさめからの~飲み初め・・・。はてさて、どんな1年になりますでしょうか・・・(^_^;) 本年もよろしくお願いいたします m(__)m

 さて、毎年10月~11月に開催している“市民協働交流月間”ですが、イベントだけで終わらせるのはもったいない!何かつながれるように・・・ということで、おととしの12月から毎月第3金曜日に実施してきた 『サロン~ぷらっとほーむ~』。

 サロンに集まった人たちと、お茶を飲みながら、テーマを基に語り合うことで、いろんな考え方があることを知ったり、自分をふりかえったり、パワーをもらったり、違う視点に気づいたり・・・なにかしらの 刺激 を得ることは間違いないですよ!そして、人間的なつながりも生まれる場になっています。

 昨日は、201はっぴぃFMの情報玉手箱201で、このサロンのPRをさせていただきました!
 パーソナリティのななこさん、フットワーク軽く、パワフル!でもって好奇心旺盛、と~ってもステキな方なんです。 まちコンや交流月間の時は、必ず声をかけていただくのに甘えて、おもろいスタッフたちで押しかけるのですが、ななこさんに助けていただきながら、いえ、いじられながら?イベントの内容だけでなく、スタッフの良さまでも引き出して伝えてくださいます!おかげで、毎回笑いの絶えない?告知になっているかと思いますヽ(^。^)ノ

 さて、本題に・・・。

 今年度の交流月間最終日に開催した「させぼ☆ゆめカフェ」
佐世保で活躍されている輝人(キラっと)さんと学生さん、NPO活動者のみなさんと、佐世保でイキイキとするには!キラキラと輝く自分になるには!など、ステキな内容で語り合いました。
 その後のアンケートには、もっといろんな人たちと出会いたい。いろんな話を聞きたい!語りたい!という声をいただきました。
ということで、その流れをそのままに、小さいながらもしっかりとした対話できる「サロン」で実施することになりました!


 新年最初のサロンは、141 新しい出会い 142からスタートしませんか?

ということで、【出会いの新年会】として、1月18日(土)14:00~15:30に、市民活動交流プラザ(旧戸尾小学校)の交流スペースで行います!

 まぁ、まっきぃサロンと名前はついていますが、このサロンの主役はそこに集まったみなさんです!私は突っ込み役と言葉の整理役。
 現在、学生さんやボランティア活動者、子育て中のママなど参加の連絡をいただいています。

 ちょっとした、お茶菓子を用意していますよ。

 子どもさんが一緒でも大歓迎ですよ!

 せっかくの機会です。名刺やパンフレット、チラシなどありましたらぜひご持参ください。紹介する時間やチラシ等の設置スペースを用意します。

 参加してみようかな?という方は、ぜひ下記までご連絡ください♪もちろん、ぷら~っと当日の参加もOKです! お待ちしていますヽ(^。^)ノ

 ℡ 0956-23-6070
 mail info@sasebo-npo.jp
 担当:本村(通称 まっきぃ)  


Posted by 市民協働交流月間事務局  at 18:30Comments(0)